{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

心が汚れる理由、心がきれいになる理由――相応部「 マハーリ経」を読む(MP3音声&PDF資料zip圧縮)

通常価格 990円

743円

25%OFF

※こちらはダウンロード商品です

2017_0308yokohama_asacul.zip

266MB

【概要】宗派を問わずあらゆる仏教は「自らの心をきれいにすること(自浄其意)」というお釈迦さまの金言を根本にしています。長い歴史を持つ仏教の膨大な教えも、突き詰めれば、この一言を実現するために存在するのです。心を汚すことは不幸の道であり、心を清らかにすることは幸福への道なのだと仏教は強調します。しかし、自らの心をきれいにするためには、まず心の法則について理解することが欠かせません。いったい、私たちの心はどんな理由によって汚れ、どんな理由によってきれいになるのでしょうか? 誰もが気になるこの問題について、お釈迦さまはどんな答えを述べているのでしょうか? パーリ経典をひも解きながら、一緒に学んでみましょう。(参考経典:相応部22-60〔蘊篇蘊相応6-8〕 マハーリ経) ※2017年 3月8日に横浜朝日カルチャーセンターで開かれたアルボムッレ・スマナサーラ長老の講義内容をもとに編集しました。ダウンロードしたzipファイルを展開(解凍)すると、2つのファイル(約116分のMP3音声と20ページのスライドPDF資料)が表示されます。音声再生ソフトとPDFリーダーをご利用ください。ライブ録音のため、多少お聞き苦しい箇所もあります。予めご了承ください。 ※音声ファイルとムービーファイル及びPDFファイルは、スマートフォン・携帯電話ではダウンロードできません。必ずパソコンにダウンロードしてご利用ください。 ※相応部「 マハーリ経」の原文と日本語訳は光明寺経蔵( https://komyojikyozo.web.fc2.com/ )で公開されています。 「 マハーリ経」(『相応部』22-60)直リンク https://komyojikyozo.web.fc2.com/snkv/sn22/sn22c060.files/sheet001.htm ~生きとし生けるものが幸せでありますように~

セール中のアイテム