{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

和合のための六つの法と、出世間のための七つの智慧――中部48 「コーサンビヤ経」を読む(MP3音声&PDF資料zip圧縮)

通常価格 990円

743円

25%OFF

※こちらはダウンロード商品です

2016_0601yokohama_asacul_MN48_kosambiya.zip

213MB

【概要】お釈迦様がコーサンビーに近い僧院に滞在されていた時、現地の比丘(出家修行者)たちの間で大きな諍いが起きていました。これを憂慮された釈尊は、サンガの比丘たちを呼ぶと、お互いに敬愛尊重しあい、和合して過ごすための六つの法を説かれました。そしてサンガの和合の上に立って、修行者が出世間の境地(聖者の境地)に達するために完成しなければならない七つの智慧(正見)についても説き示されたのです。六つの法には、仏教徒の集いのあるべき姿がまとめられています。また七つの智慧には、預流果と言われる第一段階の聖者のこころが、生き生きと解説されています。中部48「コーサンビヤ経(Kosambiyasuttaṃ)」に記録されたブッダの教えをともに学んでみましょう。 ※2016年 6月 1日に横浜朝日カルチャーセンターで開かれたアルボムッレ・スマナサーラ長老の講義内容をもとに編集しました。ダウンロードしたzipファイルを展開(解凍)すると、2つのファイル(約120分のMP3音声と30ページのスライドPDF資料)が表示されます。音声再生ソフトとPDFリーダーをご利用ください。ライブ録音のため、多少お聞き苦しい箇所もあります。予めご了承ください。 ※音声ファイルとムービーファイル及びPDFファイルは、スマートフォン・携帯電話ではダウンロードできません。必ずパソコンにダウンロードしてご利用ください。 ※パーリ中部48「コーサンビヤ経」の原文と日本語訳は光明寺経蔵( https://komyojikyozo.web.fc2.com/ )で公開されています。 「コーサンビヤ経」(『中部』48)直リンク https://komyojikyozo.web.fc2.com/mnmlp/mn05/mn05c15.files/sheet001.htm ~生きとし生けるものが幸せでありますように~

セール中のアイテム